今日はハロウィンですね
秋のイベントとして人気が高まるハロウィンですが。二千年以上もの歴史があるお祭りだそうです。
この日には、死後の世界との扉が開き、先祖の霊が戻ってくるとも信じられていました。先祖の霊だけでなく、悪魔や魔女、さまよえる魂なども死後の世界からやってきます。人々は、それらと同じ格好に仮装して仲間だと思わせ、身を守りました。
魔女や悪霊の仮装やメイクは、そういったことが理由なんですね。
最近は朝晩は肌寒いですが
日中お天気の良い日はちょうどいい暖かさで
ついウトウトしがちです(^^ゞ
家の縁側が南向きなのでお天気の日は
とーーーってもポカポカ陽気で気持ちがいいのです
家のわんこも立ったままユラユラして
気持ち良くて眠くなってきたようです😊
今日は、文鳥の日だそうです
10月が手乗り文鳥の雛が出廻る時期であることと、
〝て(10)に(2)し(4)あわせ"
(手に幸せ)の語呂合せからなったそうです
今週もご安全に❢
今の時期、金木犀が可愛い花を満開に咲かせていますね
時折風にのっていい香りを運んでくれます
その強い香りゆえ、お香やアロマオイル、ハンドクリームなど
その香りに寄せたものも少なからずありますね
金木犀の花言葉は「謙遜」「気高い人」「真実」だそうですが、
その他にも金木犀には花言葉が存在し「真実」「誘惑」「陶酔」
という言葉も持っているようです。
今日は、貯蓄の日だそうです
“お金を無駄遣いせず大切にしよう”と呼びかけるために、
日本銀行が1952年(昭和27年)に制定した記念日だ
そうです。
今週も皆様ご安全に!
今週もよろしくお願いします
10月ですね
早いですね
今日は、アンパンマンの日だそうです
今週も皆様ご安全に
最近は、朝晩すっかり過ごしやすくなって
日中でも気持ちいい風を感じるようになりましたね
先達ての連休で近所の保育園で運動会があって
マイクを通しての声や音がこちらまで聞こえてきて
とてもほっこりした気持ちになりました
秋ですね~